【JRE BANK特典】優待券4割引の使い方「きっぷ申込み方法」

JREBANK特典4割引きの使い方「きっぷの申込み方法」
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
まゆっち
まゆっち

JRE BANK特典の優待割引券(4割引)をもらったけれど、
使い方がわからない!

まゆっち
まゆっち

どうやって使うのかな

JRE BANK優待割引券をどう使えばいいのか困っていませんか。

せっかくもらった優待券。

4割引きで新幹線に乗れちゃうのですから、そのままにしておくのはもったいないです。
※東北・北海道、上越、北陸、山形、秋田の各新幹線)

使い方をマスターして、お得なきっぷを手に入れましょう。

この記事では、JRE BANK優待割引を使ってきっぷ(新幹線eチケット)の申込みをする方法~ICカードに紐づけするところまでをわかりやすく説明します。

この記事でわかること
  • JRE BANK優待割引を使ってきっぷ(新幹線eチケット)の申込みをする方法
ame
ame

パソコン画面に従って、見てみましょう

前提として

この記事では、優待割引券の事前登録済みを前提としてきっぷの申込みを行います。

優待割引券の事前登録がまだの方は、

まずはこちらの記事↓で、先に登録を済ませておきましょう。

まゆっち
まゆっち

そもそもJRE BANK優待割引って何?って疑問も上の記事でわかるから読んでみてね

まず先に、申込みをする際の大事なポイントからお伝えします。

大事なポイント
  • えきねっとで、
    「株主/JRE BANK優待割引・大人の休日俱楽部割引の利用」をクリックして、「株主/JRE BANK優待割引を利用する(片道限定)」にチェックを入れる。

このチェックを入れる(クリックする)ことで、座席の種類を選ぶ際にJRE BANK優待割引を選択できるようになります。

まゆっち
まゆっち

このチェックを忘れちゃうと、その後で選ぶ「座席の種類」のところで、優待割引の選択自体ができなくなるので要注意だよ

\レンタカー予約で楽天ポイントが貯まる/

JRE BANK優待割引できっぷの申込みをする方法

ここから本題です。

優待割引券を利用してきっぷを手にするには、

えきねっとで申込みが必要です。

えきねっとを開く

えきねっと公式サイトより、下の画像内のピンクの枠を入力、または選択する。

  • 乗車駅
  • 降車駅
  • 日時
  • 人数
えきねっとできっぷの申込みをする手順
出典:えきねっと公式サイト

入力または選択が終わったら、赤枠

「株主/JREBANK優待割引・大人の休日俱楽部割引の利用」をクリックする。

えきねっとできっぷの申込みをする手順

「株主/JREBANK優待割引・大人の休日俱楽部割引の利用」をクリックすると展開する、

「株主/JREBANK優待割引を利用する(片道限定)」にチェックを入れ、

「列車を検索する」をクリック。

これで、優待割引を利用して申込みする準備が整いました。

要注意

「株主/JREBANK優待割引・大人の休日俱楽部割引の利用」の表示を見落としがちです。
クリックしてから「株主/JREBANK優待割引を利用する(片道限定)」にチェックないと優待割引にならないので、必ずチェックを入れましょう!

まゆっち
まゆっち

株主/JREBANK優待割引を利用する(片道限定)にチェックをしてから、列車を検索する、に進むよ

注意事項

えきねっとで優待割引を利用する際の注意事項

「列車を検索する」をクリックすると、

JRE BANK優待割引を利用の際の注意事項が表示されます。

具体的には、

JRE BANK優待割引の利用条件
  • 列車数×人数分の株主/JRE BANK優待割引券番号とパスワードが必要。
  • 株主/JRE BANK優待割引を含む予約は、JR東日本の駅のみで受け取れる。
  • 東海道新幹線などのJR他社の列車には乗車できない。
  • 株主/JRE BANK優待割引券番号は1度しか使用できない。
えきねっとで優待割引を利用する際の注意事項

内容を読んで問題なければ、

「上記の内容を理解した」をクリックします。

きっぷ・座席の種類選択へ進む

経路検索結果から、申込みを希望する新幹線を選びます。

えきねっと申込みフォーム

新幹線を選んだら、

「きっぷ・座席の種類選択へ進む」をクリック。

えきねっと申込みフォーム

きっぷの種類を「新幹線eチケット」にチェックをする。

新幹線eチケットとは?

きっぷを受取ることなく、新幹線eチケットに紐づけた交通系ICカード・モバイルSuicaなどを自動改札機にタッチするだけで、そのまま東北・北海道、上越、北陸、山形、秋田の各新幹線にご乗車いただけるサービスです。

引用:えきねっと新幹線eチケットサービスより

普段から使っているSUICAなどがあれば、紐づけすることでスムーズに新幹線に乗ることができます。

まゆっち
まゆっち

紙のきっぷを持つ必要がなくてスマートだね

えきねっと申込みフォーム

座席の種類は、

  • 指定席
  • 指定席TRAIN DESK(ない場合もあり)
  • グリーン
  • グランクラス
  • 自由席

希望の種類を選んでクリックする。

えきねっと申込みフォーム

上記画像では、指定席を選択。

指定席を選択すると、

  • 新幹線eチケット
  • 株主/JRE BANK優待割引


などが展開するので、

必ず株主/JRE BANK優待割引にチェックをする。

注意点

ここで新幹線eチケットの方にチェックをしてしまうと、優待割引(4割引き)にならないので要注意です

えきねっと申込みフォーム

上の画像では、指定席TRAIN DESKから選ぶ→JRE BANK優待割引にチェックしました。

通常のeチケットだと、東京ー高崎 4,620円ですが、

JRE BANK優待割引だと2,880円(4割引き)です。

えきねっと申込みフォーム

チェックが済んだら次へ。

えきねっと申込みフォーム

TRAIN DESKを選択した場合、注意事項が表示されます。

TRAIN DESKは、

車内で仕事・勉強などをする方優先の指定席で、仕事・勉強などがしやすい環境になっています。

「TRAIN DESKご利用に関するご案内」に問題がなければ、

「上記の内容を理解した」をクリックする。

ログイン

えきねっと申込みフォーム

ログイン画面に変わったら、

ユーザーID、パスワードを入力してログインする。

優待割引券番号の入力

えきねっと申込みフォーム

▼をクリックして、事前登録済の優待割引券番号を選択。

次へ進む。

座席の指定

座席を選びます。

えきねっと申込みフォーム
  • どの座席でもよい
  • 座席表(シートマップ)を確認
  • 窓側に限定する
  • 通路側に限定する
  • A・B・C・D・E


などから座席の指定をします。

シートマップから選択

シートマップから選択する場合は、号車ごとに空席を見ることができます。

えきねっと申込みフォーム
えきねっと申込みフォーム

〇のついている座席(=空席)から希望の座席を選んだら「決定」

えきねっと申込みフォーム

先ほど選択した「9号車1番A席」を確認して「申込内容を確認する」

えきねっと申込みフォーム

「変更操作に関するご注意」を読んで、

問題がなければ「上記内容を理解した」をクリックする。

申込内容の確認

えきねっと申込みフォーム

申込内容の確認をします。

まゆっち
まゆっち

乗車駅・降車駅や出発日時、人数が間違っていないか確認しよう

えきねっと申込みフォーム
最終確認

「料金・ポイント内訳を見る」をクリックして、優待割引になっていることを確認しましょう。

支払方法の選択

えきねっと申込みフォーム

支払方法では、

クレジットカード
セブンイレブン(現金)
セブンイレブン以外のコンビニ(現金)・金融機関

から選択します。

えきねっと申込みフォーム

クレジットカードの場合、セキュリティコードも入力します。

えきねっと申込みフォーム

最後に、支払い総額より合計金額を確認して、

「この内容で確定」をクリック。

えきねっと申込みフォーム

新幹線eチケットサービスのご利用条件を読んで、

問題がなければ「上記の内容を理解した」をクリック。

申込みが完了しました。

\宿泊予約で楽天ポイントが貯まる・使える/

ICカード情報入力

えきねっと申込みフォーム

申込完了したら、ICカード情報を入力して予約とICカードの紐づけを行います。

利用可能なICカードの種類

えきねっと申込みフォーム
えきねっと申込みフォーム

SUICAやモバイルSUICAのほかにも、様々な交通系ICカードと紐づけすることができます。

えきねっと申込みフォーム

申込み人数分の紐づけを行います。

ICカード裏面の右下にある番号を入力します。

事前にICカードを登録済みの場合は紐づけしたい名称から選択します。

えきねっと申込みフォーム

入力・選択が完了したら「確定する」

ICカード設定完了

えきねっと申込みフォーム

これでICカードと座席の紐づけが完了しました。

当日は、このICカードを自動改札機にタッチして乗車します。

\レンタカー予約で楽天ポイントが貯まる/

まとめ

「JRE BANK優待割引を使ってきっぷの申込みをする方法」で大切なのは、

大事なポイント
  • えきねっとで、
    「株主/JRE BANK優待割引・大人の休日俱楽部割引の利用」をクリックして、「株主/JRE BANK優待割引を利用する(片道限定)」にチェックを入れる。


このチェックをしておけば、座席の種類を選ぶ際に

株主/JRE BANK優待割引を選択できるようになり、

4割引きできっぷの申込みをすることができます。

この機会に、JR東日本の新幹線をお得に利用して、のんびり旅してみるのはいかがでしょうか。

まゆっち
まゆっち

最後まで読んでくれてありがとう!

\宿泊予約で楽天ポイントが貯まる・使える/
タイトルとURLをコピーしました