タオル研究所「自然なやわらかさ」024番。洗濯後の肌触り、収納例など正直レビュー

タオル研究所「自然なやわらかさ24番」正直レビュー
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
まゆっち
まゆっち

肌ざわりの良いタオルが欲しい!

なにやら「タオル研究所のタオルが良いらしい」と

興味を持ったものの

選ぶのに困っていませんか。

まゆっち
まゆっち

種類がたくさんで選べない!

迷いに迷って私が初購入したのは「自然なやわらかさ24番」

結果的に大満足なのだけれど、

実際に使ってみた感想、使い心地や厚さ、毛羽落ちは?

さまざまなレビューをするので、参考にしてみてください。

タオル研究所「自然なやわらかさ 024番」

袋に入ったタオル研究所の24番フェイスタオル、ピュアホワイト5枚
開封前の24番フェイスタオル、ピュアホワイト5枚セット

Amazonで手に入れました。

購入のきっかけ・理由

タオル研究所の24番フェイスタオル、ピュアホワイト5枚
袋から出してみる。第一印象は柔らかい

肌への負担を減らしたくて、洗顔後のタオルにはこだわっていました。

でも、正直、高級タオルには手が出せなくて…。

そんな時に思い出したのは、前にテレビでおすすめしていた、

「タオル研究所」のタオルです。

価格も手ごろながら、吸水性や肌ざわりがよく、総合ランキングで

「フェイスタオルNo.1」に選ばれていたので、

「これなら!」と思って購入しました。

さらに、たくさんある種類の中で、

24番を選んだ理由】は以下の条件に当てはまったから。

  • ①やわらかく、ボリュームがあること
     使っていて気持ちの良いもの
  • ②吸水性が良いこと
     ゴシゴシしなくていい、すなわち肌への負担が少ないタオル
  • ③風合いが持続すること
     洗濯を繰り返しても、丈夫で肌ざわりが変わらないタオル
  • サイズ 長さ80cm×幅33cm
  • 重量 127g
  • 素材 綿100%
  • 生産国 インド
  • カラー 6色

タオル研究所のタオルは、【Amazon限定】で販売しています。


【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [自然なやわらかさ] #024 フェイスタオル ピュアホワイト 5枚セット やわらか 厚手 なめらか 長持ち 高速吸水 耐久性 綿100% 480GSM JapanTechnology

「ボリュームリッチ 3番」の存在

ここで一つ、同じタオル研究所のタオルの中でもベストセラータオル、

【ボリュームリッチ 03番】というものがあり

どちらにするか、最後まで迷いました。

贅沢なボリューム・ベストセラーと聞いただけで、

3番も捨てがたいと思っていたのだけれど、

肌ざわり・吸水性・厚さの比較では、24番と比較してもほぼ同じくらいのレベルだったため、

最終的に『風合いの持続性が最も高い』と評価されていた24番に決めました。

タオルの使い初めがやわらかくても、使っていくうちにゴワゴワになってしまう、というのはよくあること。

だから「やわらかさが長く続く」というフレーズはまさに私が求めていたものでした。

これは期待できそうです。

「ボリュームリッチ 03番」は以下より確認できます。


【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 フェイスタオル ホワイト 5枚セット ホテル仕様 厚手 ふかふか ボリューム 高速吸水 耐久性 綿100% 480GSM JapanTechnology

ただし、少し心配な点もあって。

懸念点

  • 懸念点① 毛羽落ちがひどかったら?
  • 懸念点② ボリュームを重視すると、乾きづらくないか?
  • 懸念点③ ボリュームがあると、収納に困らないか?

これらも以下で検証してみました。

価格とコストパフォーマンスについて

  • タオル研究所 フェイスタオル 5枚セット 1,890円
  • 自然なやわらかさ 024番
  • カラー:ピュアホワイト

一枚あたり、およそ378円です。(2025年9月時点)

タオル研究所のタオルは、一般的なタオルの価格帯でありながら、

高級タオルに匹敵する「ふわふわ感」と「吸水性」を備えています。

高級タオルだと、一枚1,000円を超えることも珍しくありません。

おまけに「風合いが持続する」という点も踏まえると、

品質と価格のバランスがとても優れているという結論に至り

最終的に購入を決断する決め手となりました。

「タオル研究所」のタオルは、Amazonで購入することができます。


【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [自然なやわらかさ] #024 フェイスタオル ピュアホワイト 5枚セット やわらか 厚手 なめらか 長持ち 高速吸水 耐久性 綿100% 480GSM JapanTechnology

袋から出して触った第一印象は、やわらかい。

ソフトで肌触りがとても優しいのだけれど、

届いた時点では、思ったより厚みはなく

一般的に売られているフェイスタオルと

厚さだけで言うと、あまり変わらない感じがしました。

だから、洗濯後どう変わるのか楽しみです。

タオル研究所の24番フェイスタオル、ピュアホワイトを広げた大きさ
新品のフェイスタオルを広げてみた感じ

洗濯前後の比較

洗濯する前と後で、比較してみました。

※柔軟剤、乾燥機、どちらも使わず外干ししました。

洗濯前

タオル研究所の24番フェイスタオル、ピュアホワイト、洗う前
洗濯前、2回折りたたんだ状態

洗濯前でも、やわらかくて気持ちいい。

下の画像は柔軟剤なしで洗濯した後、外干ししたもの。

洗濯後

タオル研究所の24番フェイスタオル、ピュアホワイト、洗濯後
洗濯後、2回折りたたんだ状態

一回の洗濯で、ここまでふんわりしました。

タオル研究所の24番フェイスタオル、ピュアホワイト、洗濯前と後の膨らみ方比較
上、洗濯後 下、洗濯前

洗濯前と後で、重ねてみると明らかに厚さが変わり、さらにふんわり。

空気をたくさん含んでパイルがよりふくらみ、立ち上がっているのが見てわかります。

発送された時と同じ、2回折り畳んだ状態から、さらに別向きで1回畳んだのが下の画像。

タオル研究所の24番フェイスタオル、ピュアホワイト、洗濯前と後の膨らみ方比較
左、洗濯前。右、洗濯後

このボリュームを見ただけで、

やわらかそうな肌ざわりが、想像できるのではないでしょうか。

2回折り畳んだ状態で、タオルの厚さを測ってみました。

洗濯前、定規で高さを計測したタオル
洗濯前の厚さ
洗濯後、定規で高さを計測したタオル
洗濯後の厚さ

見事にボリュームアップして、求めていた厚みのあるタオルになりました。

この後、2週間ほど、ほぼ毎日洗濯したけれど、

やわらかさとボリュームはそのままでした。

使った感想

手にしたやわらかなフェイスタオル
手にしたやわらかなフェイスタオル

タオルを購入したそもそもの目的が、朝一番の洗顔後に使うため。

想像以上のやわらかさで気持ちがよく、贅沢な厚さで思わずにやけてしまうほど。

タオルひとつで朝から気分が上がります。

一つ感じたことは、顔を軽く拭く(おさえる)だけですぐに水を吸ってくれるのに、

その水分がタオル表面になぜか残らないので、タオルが濡れたという感じがしません。

だから、一度洗顔しただけで、すぐに洗濯してしまうのが何だかもったいない、

とさえ感じてしまいます。贅沢に慣れていないからかな。

そして、ボリュームのせいでうまく肩にかけられるのかな、と思って試してみたらちゃんとかけることもできました。

なので、髪を洗ったあとに使うのも良さそうです。

このボリュームなら、バスタオルとして使うのもいいかも。

毛羽落ちは?

嬉しいことに、目に余るような毛羽落ちはありませんでした。

一回目は、念のため洗濯ネットに入れて回したけれど、

ネットの中に糸くずは落ちておらず。

二回目以降は、ネットを使わず洗っても

一緒に洗った衣類に、パイルの糸くずが気になったことはありませんでした。

もしかしたら、色の濃いものと分けて洗っているので、

気がつかないだけなのかもしれないけれど、

洗顔後に使った後も、顔に繊維がまとわりつくようなこともなかったので、

毛羽落ちの心配はなさそうです。

ただし、乾燥機を使っていないので、必ずしも毛羽落ちはしない、とは言い切れませんが。

乾きやすさは?

以下のような条件のもと、外干してみました。

時期:9月下旬
天候:くもりのち晴れ
気温:最高気温26℃ 最低気温19℃
干した時間:午後1時
取り込んだ時間:午後4時 
この時間帯の湿度:51%
この時間帯の風速:1~2m

※風速1~2mというのは、顔に風を感じる程度の弱い風です。

風通しの良い場所で3時間干したら、タオルはカラッと気持ちよく乾きました。

タオル研究所のタオルを外干ししている様子
干してすぐ
タオル研究所のタオルを外干ししている様子
干した直後なので、まだ濡れています。

そして、下の画像は干して3時間後。

タオル研究所のタオルを外干しして3時間経過した様子
乾きやすさの結論

厚みがあるタオルなのに、一般的なタオルと同じくらいの時間(約3時間)で乾きました

その他の感想です。

①厚み・・・厚手
 ボリュームのあるタオルを使うと、こんなに気持ちが良いのか!と自分でも驚き。
 かれこれ10回以上洗濯したけれど、今のところボリュームは変わらず。

②吸水性・・・良い
 ゴシゴシと拭かず、やさしく押し当てるだけで水分を吸ってくれる

③軽さ・・・軽い
 パイルが詰まっているけれど、重く感じない。むしろふんわりしている分、軽くさえ感じる。

④肌ざわり・・・やさしい
 肌への負担が限りなく少ないのでは、と思えるほどふんわり。
 繰り返し洗濯しているけれど、ゴワゴワ感なし。

おすすめできる人・できない人

自然なやわらかさ24番をおすすめできる人はこんな人です。

  • コスパ重視】でも高級感をあきらめたくない人
  • 敏感肌】でも安心して使える優しいタオルを探している人
  • お洗濯が面倒】でも、ふわふわ感を長く楽しみたい人

逆におすすめできない人は、

  • 【とにかく早く乾くタオルが欲しい人】
  • 【収納スペースに困っている人】

ふわふわ感と吸水性が高い分、一般的な薄手のタオルよりは乾くのに時間がかかります。

雨の日や室内干しが多い環境では、少し乾きにくく感じるかもしれません。

そして、ボリュームがある分、少し厚みがあります。

そのため、収納スペースに余裕がない場合、かさばってしまうかもしれません。

以下に、収納した様子を画像で紹介していますので、参考にしてみてください。

無印良品「収納ストッカー」に入れてみました

無印良品、収納ストッカーに入れたタオル4枚
奥行40cmに縦2列でギリギリ入る

幅18cm、奥行き40cmのストッカーに、上の画像のようにタオルを入れると、

少し形がいびつになるけれど、4枚収納できました。

出し入れはスムーズです。

無印良品、収納ストッカーに入れたタオル5枚
5枚中2枚は洗濯前のタオル。それでも5枚はぎゅうぎゅう詰め

5枚はちょっと窮屈なので、1枚は下の段へ入れ直します。

画像の収納ストッカーは、10年以上使っている無印良品のものです。

10年選手なので、耐久性はばっちりです。

このストッカーにうまくタオルが入らなかったら?と心配だったので、

まずはひと安心です。

無印良品
ポリプロピレン 収納ストッカー キャスター付き3
価格3,990円(税込)
サイズ(外寸)約幅18×奥行40×高さ83cm
引出し(内寸)約幅13×奥行35.5×高さ17cm
仕様引出し4つ キャスター付
引出し耐荷重約5㎏(全体耐荷重30㎏)
重量4.3㎏

無印良品 ポリプロピレン 収納ストッカー キャスター付3 約幅18×奥行40×高さ83cm 83832148

この収納ストッカーなど、無印良品の収納グッズは本当にシンプルかつ優秀ですよね。

無印良品でのお買い物をさらに賢くしたいなら、MUJIカードがお得です。

【このカードの特長】
  • 永久不滅ポイントと無印良品のポイントがダブルでたまる!
  • 500P×2回、毎年合計1000Pもらえる!
  • VISAブラントは年会費無料!

まとめ

手にしたやわらかなタオル研究所のフェイスタオル

「タオル研究所24番、自然なやわらかさ」は、想像以上のボリュームと吸水性で、

毎日の洗顔が楽しみになるタオルでした。

特に私のような肌が弱い方や、ホテルのような上質なタオルを求めている方には、ぜひ一度試してほしいです。

さらに贅沢なボリュームの【ボリュームリッチ 3番】も人気なので、

どれほどのボリュームなのか気になるところではあるけれど、

収納スペースを考えると、この自然なやわらかさ24番で十分かもしれません。

次に欲しいと思っているのは、ボリュームとは真逆の【軽さの理由 6番】です。

シリーズいち”薄いタオル”がどれほど使い勝手がよく、

万能なのかもぜひ試してみたいので、その際はまた紹介したいと思います。


【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [軽さの理由] #006 フェイスタオル ホワイト 百合色 5枚セット 速乾 薄手 絞りやすい 高速吸水 耐久性 綿100% 305GSM JapanTechnology

この先も、大切に使い続けていきたいタオル研究所のタオルでした。

まゆっち
まゆっち

最後まで読んでくれてありがとう!

タイトルとURLをコピーしました